はじめてドッグランに行く時の注意事項

はじめてドッグランに行く時の注意事項

ドッグランってご存知ですか?

フェンスで囲いがしてあって、その中で犬達がリードなしで走り回ったり、じゃれ合ったりする場所です。
決してワンちゃんのレース場ではありません
お散歩ではリードで繋がれていますから思うまま走り回るわけにはいきませんよね。ドッグランでは思いっきり走り回れます。

お散歩仲間の方が教えてくれた情報やネットの情報などをまとめると

・大型犬・中型犬と小型犬コーナーに別れている。
・うんちをしたらそれぞれの飼い主が持ち帰る。
・狂犬病の予防接種などの証明が必要かもしれない。

※実際に行ってみての追記
・水は多めに持っていく
・S字フックを持っていくとフェンスに荷物を引っ掛けるのにいい。
・折りたたみの椅子とかあるといい。

うちは無料のドッグランに行きましたが、フリータイムで800円~2000円くらいまで幅があるようです。

豆柴はドッグランで嫌われるか?

11月18日晴。決行の日。

以前から豆柴くんをドッグランに連れて行ってやりたいなぁとは思っていました。うちの豆柴くんですが、豆柴にしては大き目です。ギリギリ豆柴の大きさ(体高:34cm)に入っているレベル。果たして中型犬でしょうか?小型犬でしょうか?

もうひとつ不安がありました。
柴犬は「ドッグランで嫌われがち」という話を聞いたことです。当然ながら豆柴も柴犬の性格を持っていますから、心配でした。

どうして嫌われるかというと、やっぱり縄張り意識が強く他の犬に対して敵意を向けがち。実際に飼ってみるとわかったのですが、最初に出会った時に「ワン!!」と一回威嚇しておくことが多いような気がします。人間で言うと「最初にカマしとく」というような。

だから、みんなと仲良くできるかなぁとちょっと心配でした。

でも、とにかく行ってみましょう。

車で30分ほど走ると、市が運営している無料のドッグランがあります

駐車場に入ると、すでにワンちゃんがたくさんいます。うちの豆柴くんもそれを見て「みんなと遊びたい~~」とソワソワしています。

降りると、ぐんぐん引っ張ります。そうなんです。お散歩の時に引っ張り癖があってまだ治ってないんです。

少し歩くと、すぐドッグランがありました。特にスタッフはおらず、狂犬病の証明書の提示を求められることもありませんでした。

ドッグランを覗いてみると、大型犬・中型犬の中に小型犬もいるものの、ほとんどがシェパードやシベリアンハスキーです。小型犬にはチワワやダックスフンドがいますが、イタリアングレーハウンドやフレンチブルドッグもいます。

小型犬コーナーに入ることにしました。

入り口は二重になっていて、脱走を防止するようです。

豆柴くんのリードを外すといきなりトップスピード(笑)。
他のワンちゃんを追いかけまくりで焦りましたが、噛みついたり喧嘩するような感じはありません。

はじめまして!!

最初は豆柴くんについて回って、吠えたら謝ったりしていたのですが、みなさん優しくて「いいですよ~」と笑って許してくれました。

あそぼ!あそぼ!

豆柴くんも少しずつ落ち着いてきたようで、目で追うだけでなんとかなる感じに。
ただウンチをしたら拾いに行かなきゃですので完全に目を離すことはできません(そんな人はいないでしょうけど)。

水を用意して座っていると他のワンちゃんも飲みに来るのでナデナデ。かわいいですね。
リードフリーなのでみんなイキイキしています。

僕も飲みまーす

そうそう、ドッグランの中には荷物を置くスペースがありませんので、フェンスに引っ掛けるS字フックを持ってきてる方が多く、今度は用意してこようと思いました。

トップスピードで走り回った時は帰るときどうしようかと不安でしたが、疲れてくると自然にこちらに寄ってくれるので、帰りもなんとかなりました。

2時間くらいで疲れてきたようなので、帰途に。

帰宅すると、すぐに寝落ちてました。

 

疲れましたよ…

にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です